こんにちは。
管理人さんです。
初心者麻雀仲間が主催するSMN CUP。
徐々に認知度も高まってきた感のあるSMN CUPですが、
このSMN CUPが3/24・3/31・4/8・4/15と、なんと4週連続で開催されました。
この前代未聞の4週連続開催のSMN CUPを2回に分けてレポートしていきたいと思います。
今回は後半戦。
4/8と4/15の大会の模様をお届けします。
それではどうぞ!
会場:麻雀すぽっと ふぁ〜すとりば〜

愛知県名古屋市中区丸の内2-18-22
三博ビル1F
麻雀すぽっと ふぁ〜すとりば〜 さんへの交通手段詳細
- 名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩1分 77m
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内駅 徒歩3分 165m
- 桜通線丸の内駅改札を出ると目の前にエレベーターがあるので、乗ります!!
- 地上に出て右に曲がるとすぐ建物があります。
目 次
4/8 日本プロ麻雀連盟・黒沢咲プロ(やまたくプロ)
4/8 ゲストプロ
日本プロ麻雀連盟・黒沢咲プロ
黒沢咲プロとは?
「強気のヴィーナス」の異名をとる、日本プロ麻雀連盟所属の女流プロ雀士。
前日の4月7日に行われた「RTD Girl’s Fight3」の予選A卓では、残念な結果に終わってしまい、当日はそのうっぷんを晴らすべく気合が入っていた。
あとやまたくさん

山本拓哉プロとは?
日本プロ麻雀連盟 中部本部 29期生。
当日はリーグ戦で振るわなかったうっぷんを晴らすべく気合が入っていた。
以上の2名にゲストとして来ていただきました!
4/8 SMN CUPの様子

大会開始前、ゲストなのにまるで運営スタッフのようにテキパキと働いてくれるやまたくさん。
写真は卓組用の番号プレートを配っているやまたくさん。

黒沢咲プロによる、大会開始前の挨拶。

景品用にマグカップを用意していただきました!
本当にありがとうございます。

かくして4/8 SMN CUPは開始されました。




対局中の黒沢咲プロの様子。

こっちはやまたくさんの対局の様子。
なぜか名駅の雀荘「ふりーまぁじゃんMOGU」さんでゲストをした時の名札をつけて参戦です。


役満・国士無双が2回も出ました!(しかも同じ卓の同じ場所! 麻雀は席!!)
役満をアガられた方には主催者のうめ吉さんより志ぐれ煮が贈られました。
志ぐれ煮が欲しい方はコチラから注文していただくかSMN(初心者麻雀仲間)のオフ会や大会等でうめ吉さんに注文しましょう。

ごはんのお供にピッタリですよ!



大会参加者の方々に贈られた景品の数々。
サイン入りプロマイドは、当日撮影した写真をコンビニで現像したものをその場でサインしてもらいました。

大会ではパッとしない着順に終わり、悔しさを爆発させるやまたくさん。

黒沢咲プロも大会ではパッとしない成績に終わったものの、参加者の方がゲットした景品の「スゴく感触の良いボール」をもらってご満悦です。
昨日名古屋でゲスト参戦したSMNカップ、すごくアットホームで楽しい大会でした(^○^)
また行きたい(//∇//)
大会賞品のコレがどうしてもほしくて…そしたら優しいお方がゲットしてプレゼントしてくれました🎁 pic.twitter.com/0FYl9Ghh4H
— 黒沢咲 (@kurosawasaki) 2018年4月9日
4/8 SMN CUPまとめ
今回は4週連続開催の第3回目の大会。
ゲストの黒沢咲プロも含め、たくさんの参加者の方に楽しんでいただけました。
そして次がいよいよ4週連続開催の最終回です。
4/15 日本プロ麻雀連盟・小笠原奈央プロ
4/15 ゲストプロ

日本プロ麻雀連盟・小笠原奈央
小笠原奈央プロとは?
「おがさわら」ではなく「おがさはら」。
日本プロ麻雀連盟所属でキャッチフレーズは「不屈のベビーフェイス」。
大学時代に恋愛バラエティ番組「あいのり」に出演していたこともあるらしい。
4/15 SMN CUPの様子


小笠原奈央プロが持ってきてくださった、東京限定のおみやげ。


小笠原奈央プロ本人から参加者の方々に配られました。

小笠原奈央プロといえば変顔!?
リクエストにも気さくに応じてくださいました。

参加者の方にサインを書く小笠原奈央プロ。




大会中の小笠原奈央プロ。
小笠原奈央プロはAppleWatchを着用しているようです。


大会中はこんな貪欲な裸単騎も流行していました!

大会参加者に贈られた景品の数々。

今回もサイン入りプロマイドをご用意。

おなじみの志ぐれ煮も。
志ぐれ煮が欲しい方はコチラから注文していただくかSMN(初心者麻雀仲間)のオフ会や大会等でうめ吉さんに注文しましょう。(2回目)
4/15 SMN CUPまとめ
持ってきてくださったお土産を参加者の方一人ひとりに丁寧に手渡ししてくれたり、変顔リクエストにもこころよく応えてくださるなど、とても気さくな小笠原奈央プロ。
4週連続開催の最後を飾るにふさわしい楽しい大会となりました。

やまたくさんは最終日だけ大事な対局のため、残念ながら欠席となってしまいました。
皆勤賞こそ途絶えてしましましたが、毎回ゲストとして来ていただき本当にありがとうございます。
リーグ戦では苦しい成績とのことですが、なんとか踏みとどまってほしいと願っています。
SMN CUP 4週連続開催を終えて
いかがでしたでしょうか?
怒涛のSMN CUP 4週連続開催として、前後編に分けてその模様をお届けしました。
振り返ればこの4日間で本当にたくさんのゲストの方々、
そしてたくさんの参加者の方々に来ていただき、無事に終えることができました。
中には4回すべて参加していただいた方たちもおり、感謝の念に堪えません。
今後とも初心者麻雀麻雀仲間は麻雀が好きな人、みんなが楽しめる場を提供していきたいと思っています。
次回のSMN CUPは5/12㈯
次回のSMN CUPは5/12㈯に開催されます。
気になるゲストは…
初代・11代天鳳位であり、今季から最高位戦日本プロ麻雀協会に所属のASAPINさんこと朝倉康心プロ。
そしてもう一人、日本プロ麻雀連盟25期生・京平遥プロ。

あとやまたくさん。

参加枠は残りわずかとなっておりますので、参加希望の方は下記のTwitterアカウントよりDMをよろしくお願いいたします。
来週のSMN CUPは
朝倉プロ、 京平プロ、やまたくプロをお呼びしてのノーレートワンデー大会です。
まだ参加枠ありますのでDMで受け付けています。#名古屋 #麻雀 #初心者 #べろんべろん pic.twitter.com/3Of6obCtEC— felt (@samll_island) 2018年5月5日